水質改善の用途
イタヤ・ゼオライトの働きによって遠赤外線が水を活性化することで、水を汚れにくくするため水質改善に最適です。

養殖用
イタヤ・ゼオライトの高い陽イオン吸着能力により、魚の排せつ物を吸着し養殖槽内の水質を浄化します。水中のアンモニアを吸着除去する効果もあります。

水処理用
重金属を吸着し排水を浄化する効果があります。放射性セシウムの吸着にも使用されています。

ろ過用
イタヤ・ゼオライトの持つイオン交換能力により、水槽のろ過機のろ材、浄水器のろ材として使用されています。
水質改善製品

Z-230
- サイズ:20~30mm
- 荷 姿:20kgポリ袋
500kgフレコンバッグ

Z-350
- サイズ:30~50mm
- 荷 姿:20kgポリ袋
500kgフレコンバッグ

Z-570
- サイズ:50~70mm
- 荷 姿:20kgポリ袋
500kgフレコンバッグ
SGW-B4
- サイズ:18μm(ミクロン)
(平均粒子経) - 荷 姿:20kg紙袋
500kgフレコンバッグ

焼成Z-35
- サイズ:3~5mm
- 荷 姿:20kgポリ袋
500kgフレコンバッグ
資料ダウンロード

水質改善用ゼオライトの詳しい資料を準備しております。
ご希望の方は、以下のフォームよりお申し込みください。